保育理念(園長より)
childcare philosophy
のびのびと 個性豊かに 元気な子
-
ー幼稚園は大樹の根
木々が大きく育つのは、太陽の光や水の恵みによるものであるのはもちろんですが若木にとっては目に見えない地下の根の張り具合が特に大切な条件です。暖かい南の方向にも、寒い北の方向にも、しっかりと根ざしてこそ大樹に育つのです。
教育もこれと同じで基礎教育の時代である幼稚園は特にこの根の部分に当たるわけです。幼稚園は、さまざまな子供たちが集まってくる小さな社会であり、子供たちはこの集団生活の中で磨かれます。 人生で初めて体験する集団生活の場として幼稚園教育が、いかにその後の人生に大きな影響を及ぼすか、はかり知れないものがあります。
-
ーどの子にもゆきわたる教育を
「思いやりのある保育」これが朝霞たちばな幼稚園の目指すものです。よい環境・よい躾は幼児期にとっての基礎作りとなります。
そこで本園は、集団生活の中で正しい習慣を身につけ、一人ひとりの能力を最大限に伸ばすことに努めます。どの子にもゆきわたる教育、伸びる教育を目指してがんばっています。 今日の科学の進歩はめざましく、日進月歩というより日新日歩という感じさえします。新しい時代に向けて、希望ある幼年時代を体験させたいと願っております。
園長 榎本 晋一
保育環境
childcare environment
「遊び」を通して人間形成を
-
ー「遊び」はかけがえのないもの
幼児教育の中心は、「遊び」であると考えます。しかし遊ぶということは、勝手気ままに過ごさせることではありません。
幼児は遊びの小さな集団の中で、「思いやり、協調性、忍耐心、創造力、自主性」等の(心)が育まれ、併せて 健康な身体も形成されていきます。
ですから「遊び」は幼児にとってかけがえのないものなのです。それだけに当園では、幼児に最良な環境を与え適切に導くよう日々努力をしております。
園の特色
features
01のびのび走り回れる広い園庭!
広い2つの園庭でのびのび遊べます。園舎前の園庭では、夏祭りの盆踊りやお相撲さんとのお餅つきを開催。天然芝の園庭では、ポニーが遊びにやってきて乗馬やふれあい遊びをします。
02働くパパママにも喜ばれています!
働くパパママにも負担なく通園してもらいたいとの思いから以下を取り組んでいます。
-
1預かり保育が充実
時間は7:30〜18:30
長期休みも実施しております -
2駅までの送迎あり
預かり保育利用でバス契約者は朝霞台・志木駅までの送迎バスを利用できます
-
3毎日給食
月1回のお弁当の日を除き毎日給食です
-
4アプリでの欠席連絡
欠席等の連絡は指定アプリでも可能です
-
5持ち物は手作り指定なし
持ち物は手作り品の指定はなく既製品もOKです
-
6行事は基本土曜日
天候不良による延期の場合を除き親子行事は基本的には土曜日です
-
7父母会費なし
現在、父母会が縮小傾向にあるため費用の徴収を行なっておりません
03園内農園で苗植え・収穫体験!
園内のさつまいも農園では、苗植えから収穫までの一連の流れを通じ、成長過程を観察することができます。
※苗植えは年長クラスが対象です。
04遊びから学ぶワクワク体験!
体操やプール遊び、リトミック、鼓笛演奏、お遊戯会等、季節の行事を通じて様々な体験を通じ一人ひとりの能力を最大限に伸ばすことに努めます。
05小学校入学前の準備もしっかり!
文字や数の概念を無理なく理解できるよう遊びを通じた学びを行います。小学校入学後に抵抗感なく学習が行えるよう、ネイティブ講師による英語レッスン、タブレット教育においても遊びの延長として実施します。
沿革
history
昭和52年4月1日幼児教育施設としてすべての基準に適合していることにより 朝霞たちばな幼稚園として創立。
昭和53年2月28日永続的な幼児教育機関となるために
より公共性の高い「学校法人朝霞たちばな学園」として認可。
平成25年1月耐震補強工事完了。